梅雨明けしまして、夏本番になりましたね。
今回は入れ歯安定剤についてです。
よく患者様から使用の可否、種類について聞かれます。
薬局でも複数のメーカーから数種類の安定剤が販売されています。
大きく分けますと2種類あります。
一つは密着型、 もう一つは粘着型です。
皆様がよく使われているのは粘着型です。
粘着型にも3種類あります。
クリームタイプ、パウダータイプ、テープ(シート)タイプの3種類です。
使い勝手が良いものは入れ歯の大きさ、形態、種類、歯ぐきの状態など
が様々ですので一概にこれです とお伝えすることが出来ませんが、
入れ歯でもしっかりお食事出来るようになるのでしたらお勧めします。
食事がとれる=噛めるようになると唾液がさらさらして、お口の環境が
良くなります。認知症予防にもつながります。
使わないでも食事がとれるのがなによりですが・・・ M
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |