皆様、こんにちは!
歯科衛生士の窪塚です。
本日は『PMTC』についてお話したいと思います!
PMTCとは何かと言うと、プロが専用の機械を使って、歯の表面に付着した汚れを取り除き、ツルツルになるように磨くことを言います。一言で言えば、歯のお掃除のことですね!
日常生活において、歯の表面には歯石、プラーク、バイオフィルム、着色 (ステイン) といった様々な汚れが付着していきます。
歯の表面は本来ツルツルしているものですが、汚れが付着することでザラザラした表面になります。ザラザラした所は更に汚れが付きやすくなるので、細菌が溜まりやすいという悪循環に陥ります。
その結果、虫歯や歯周病が進行していく原因になります。
PMTCでは汚れをしっかりと取り除いた上で、さらに表面がツルツルになるように磨きますので、クリーニング後は汚れが付着しにくくなり虫歯や歯周病の予防に繋がります!
PMTCを受けることでお口の中がサッパリして気持ち良いですし、歯が本来の白さに戻るので、着色が付きやすい方は見た目にも違いを感じて頂けます!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |